こんにちは。another sense.の中の人です。
ハンドメイドで作品を作ったら、それをを見てもらいたい。販売したい。
そう思う人はまだまだたくさんいるのではないでしょうか。
ハンドメイド品を通信販売することは今じゃ敷居の高いものじゃないですよね。
ネットでの販売はやはり商品の画像が命。
見栄え良くしたい。
家の中のモノは写したくない。
でもどうやればいいのか分からない。
そんな方のために、安く簡単に出来るミニスタジオを紹介します。
★材料★
A4プラスチックファイルケース
適度な長さの紐
A3またはB4の厚紙
釘・ペンチ・釘を熱するためのロウソクの火(穴をあける道具)
![]() |
A4プラスチックファイルケースの 側面に穴をあける。 (今回はロウソクの火で釘の先を熱し、 その熱で穴をあける。他にも穴あけ用具を使うのもOK)
|
![]() |
あけた穴に紐を通して適度な長さで留める。(画像参照) |
![]() |
A3の画用紙を挟みこめば出来上がり。 |
画用紙の代わりに布をかけることも出来ます。
次は応用編を紹介します。